ワールドネバーランドシリーズ(プルト中心)の ファンブログです。プレイ日記やパスワードを 載せています。 当然ですが、公式様とは一切関係がありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
画像が2~3程あります。
ちょっと後半長くなっている日があります。割愛はできませんでした!
【509年 後半】
●16日 PCはイム杯エントリー。シード。
●17日 今日からブルック
のミダB。
ミダB・am vsレクラ(システム)
レクラのメニスカレイラッシュの前に敗れる。144-171。
●18日
ミダB・am VSスカイレイ
素早さを生かして慎重にポイントを重ねる。125-81。
ちなみにスカイレイはモンティ&タラ夫妻の次男。カッコイイ上に結構強い。
コークBの三男バールセンは2敗中。18日はコールドランス持ちニルパマに負け。
ニルパマがコールドランス持ちってイメージ無かったので驚いた…。
●19日
ミダB・am VSキッカー
ブルック、四女メルバの恋人キッカーと対戦。
最初ブルック優勢だったけど、途中からキッカーのヘヴィブルーズ連打で攻撃できず。
134-249でブルック負け。KO負け寸前。キッカー強い。
試合後のキッカー
、四女メルバ
と湖デート。今度は婚約。式は来年10日午後。
もう来年の式が埋まり始めた。しかしキッカー明日で20歳だしメルバは長生き!って訳じゃないのでここはそのままでいいかな。
まさかこんなトントン拍子に娘たちが婚約するとは思わなかった。
●20日
エナコン
1位 国だしアラタ
2位 アムラーム
3位 ブルーノ
国だし(27)。
1位 セレール
2位 リコラ
3位 ニルパマ
三女リコラ、ランクイン。娘、みんな魅力高くない?
ミスターは国だし、ミスは娘リコラ。リコラ25歳ピークなのにな。
あ、セレール&ニルパマ、そっくりさんだけど血縁関係ではありません。
セレールはチャーリー&ガラ夫妻の長女。双子の妹にメガエラ
(既婚)がいます。
妻ブルックをデートに誘う。明日誕生日だしね!
●21日 PCアラタ&ブルック夫妻がデート。ブルックは今日で19歳に
。
入国時は赤ちゃんだったんだけどな~。(ブルックは490年生まれ) もう4段階目。早いね…。
ミダB・am VSドラゴイエ
(システム)
ブルックの試合。召下雷撃をヘヴィブルーズでカウンターで勝利。
実は1度リセットしました。221-88。…疲れやすくなってたので、ね。
三男バールセンのコークBは1勝3敗。B4。Aへの壁は厚い。残留できただけ良かったのかも。
●22日 ブルーノ
とキーコ
がデート、婚約。式は来年25日午前。
ここはミダナァム家だし数少ない7系なので当然そのままに。…人口がやばくなりそう。
まあその前にPCが死ぬのが先だろうけどな!
●23日 今日からPCアラタのジマAリーグ。
ジマA・am VS国だしアラタ
タコ殴りされ、反撃できず。53-255でPCのKO負け。最近国出しに勝てない。
●24日
ジマA・am VSガングニール
100-144でPCの負け。一度攻撃されると叶わん。もう2敗しちゃったよ。
●25日
結婚式
am ナイーム
とポピー
が結婚⇒セレイゾー姓に 今年でナイーム15歳。ポピーは14歳。まあ大丈夫だよね。
pm エイモス
とミャウ
が結婚⇒セレイゾー姓に 午前午後両方セレイゾー。
念のためブルック
に卵焼き×2を食べさせる。
イム杯・決勝戦 VS国だしアラタ
PCアラタの防衛戦。相手は現在10連勝!中の国だし。ジマ杯決勝・リーグでも負けた相手。
だけど、さすがにイム杯まで奪われちゃたまっちゃもんじゃない。ってことで気合を入れる。
ジマ杯の時はKO負けしたけど、今度はKO勝ちしてやりました。雪辱を果たしてやったぜ!
●26日 アグネス・イーグル 危篤
ロザリン・マチダ
(いい子) 誕生 (ビシェンテ
&ロシェ
)
次女ロシェの子供誕生!1人目。血のつながりがあるという意味ではブルック初孫。
女の子だけど完全母似。性格も母似。3系。超可愛い。この顔も狙ってたんだよなー。娘GJすぎる。
ちゃんとブルック
もあやしにいったようだ。良かった。
イム杯優勝 アラタ・フェン
(PC) 2回目。イム使いGET。
ジマA・ VSキャサリーン
255-112でPCのKO勝ち。よし、キャサに勝った。
●27日 アグネス・イーグル
死亡 サポートしなかったので独り身で亡くなってしまった。
今年ジマB1位になってて、来年Aリーガーだった。戦いたかったなあ。
カリナ・ライト
(いい子) 誕生 (ジョンウォン
&スベントレナ
) 父そっくり。
しかしカリナってまだご存命なんですけれども。⇒カリナ・エマーソン
まあ仕方ないけどさ。東1だしどうせならカリナの反転とかだったら面白かったのに。
ジマA・am VSミョンボ
ミョンボ遅刻でPC不戦勝。楽しみにしてたのに!
ジマAリーグの結果を見たら、国だしアラタ4戦4勝4KO。えっ。
ブルックをデートに誘う。社会見学は完全に忘れてました。(PCリムウルグ長)
●28日 人口(全111人 男52人 女49人 子供27人・学生9人) 子供多いな。
ガングニール議長
は7-2で信任。ちょいと票は減ったけど変わらず続投。いいね。
PCアラタ
&ブルック
夫妻がデート。
やっと顔グラ揃った(お互い4段階目)。…やけにデート回数が多いのは察してください…。
●29日 今日はPC&妻ブルックのウルグ長選挙。
夫婦でウルグ長をやりたかったので、今年も出馬。
リムウルグに行って所定の場所に突っ立ってたら……
ウルグ長選挙に出ているはずのブルックが、何故かPCアラタをデートに誘いに来た。
…ちなみに結婚後、ブルックにデートに誘われたのは今回が初。
数秒画面を注視。ここで疑問が沸く。何でウルグ長選挙に出ていない?
ウルグ長は夫婦でなれる。実際去年二人でウルグ長になった。配偶者が議員云々は関係ない。
選挙に呼ばれていない?いや、ブルックは現ウルグ長だからそれはない。
ナァム関連?いや、姉カオリが現ナァム。カオリには子供もいる。関係ない。
天使ウィンドウ直後に行動した?いや、天使ウィンドウ後、少しはPC家にいたし多分違う。
…危篤症状出てて、疲労が早くて、ガアチウルグに辿りつけなくて、それを繰り返してたら行動が変わったのか?
色々考えたけどこれって答えは出ず。
選挙結果は、PCアラタ当選。妻ブルックは当然ながら落選。
したのに。
幸福度が変わってない。普通落選したら幸福度低下しますよね。でもブルックはとことん幸せのまま。
もう何がなんだかさっぱり分からなかったけど、まるで自分の余命…があまり無いことを悟っているかの行動で、
かなり印象に残ったというか、来年をプレイするのが嫌になりました。この時。
●30日 PCアラタ
&ブルック
夫妻がデート。
PCアラタA3、ブルックB3 バールセンB3。
長男
&次男
は揃って外リーグ落ち。来年19歳だってのに。さすが双子。
コークショルグ長 エリック・クーリエ
リムウルグ長 アラタ・フェン(PC) 
ジマショルグ長 キャサリーン・ポー
バハウルグ長 アラタ・バイドラー(国だし)
ミダショルグ長 ネイディーン・ブリオ(システム)
ガアチウルグ長 ファハド・サカモト
BACK 509年 前半 プレイ日記目次 NEXT 510年 前半
ぼやき
・ジマ杯はガングニール&国だしという強敵がいるから、楽しい(今回負けたけど)
・この二人がいるから一代記続いたってのはある
・でもガングニールさんもそろそろいい歳。なんだよね…。
・29日の出来事はかなり衝撃を受けました
・なんであのタイミングでデートの誘い(結婚後初)をしてくるんだ
・ブルックは恋人時代の出来事(PCが振られかける)でかなり印象深くなったのに
ますます忘れられないNPCになってしまった
PR
ちょっと後半長くなっている日があります。割愛はできませんでした!
【509年 後半】
●16日 PCはイム杯エントリー。シード。
●17日 今日からブルック
ミダB・am vsレクラ(システム)
●18日
ミダB・am VSスカイレイ
ちなみにスカイレイはモンティ&タラ夫妻の次男。カッコイイ上に結構強い。
コークBの三男バールセンは2敗中。18日はコールドランス持ちニルパマに負け。
ニルパマがコールドランス持ちってイメージ無かったので驚いた…。
●19日
ミダB・am VSキッカー
ブルック、四女メルバの恋人キッカーと対戦。
最初ブルック優勢だったけど、途中からキッカーのヘヴィブルーズ連打で攻撃できず。
134-249でブルック負け。KO負け寸前。キッカー強い。
試合後のキッカー
もう来年の式が埋まり始めた。しかしキッカー明日で20歳だしメルバは長生き!って訳じゃないのでここはそのままでいいかな。
まさかこんなトントン拍子に娘たちが婚約するとは思わなかった。
●20日
エナコン
1位 国だしアラタ
1位 セレール
ミスターは国だし、ミスは娘リコラ。リコラ25歳ピークなのにな。
あ、セレール&ニルパマ、そっくりさんだけど血縁関係ではありません。
セレールはチャーリー&ガラ夫妻の長女。双子の妹にメガエラ
妻ブルックをデートに誘う。明日誕生日だしね!
●21日 PCアラタ&ブルック夫妻がデート。ブルックは今日で19歳に
入国時は赤ちゃんだったんだけどな~。(ブルックは490年生まれ) もう4段階目。早いね…。
ミダB・am VSドラゴイエ
ブルックの試合。召下雷撃をヘヴィブルーズでカウンターで勝利。
実は1度リセットしました。221-88。…疲れやすくなってたので、ね。
三男バールセンのコークBは1勝3敗。B4。Aへの壁は厚い。残留できただけ良かったのかも。
●22日 ブルーノ
ここはミダナァム家だし数少ない7系なので当然そのままに。…人口がやばくなりそう。
まあその前にPCが死ぬのが先だろうけどな!
●23日 今日からPCアラタのジマAリーグ。
ジマA・am VS国だしアラタ
●24日
ジマA・am VSガングニール
●25日
結婚式
am ナイーム
pm エイモス
念のためブルック
イム杯・決勝戦 VS国だしアラタ
PCアラタの防衛戦。相手は現在10連勝!中の国だし。ジマ杯決勝・リーグでも負けた相手。
だけど、さすがにイム杯まで奪われちゃたまっちゃもんじゃない。ってことで気合を入れる。
ジマ杯の時はKO負けしたけど、今度はKO勝ちしてやりました。雪辱を果たしてやったぜ!
●26日 アグネス・イーグル 危篤
ロザリン・マチダ
次女ロシェの子供誕生!1人目。血のつながりがあるという意味ではブルック初孫。
女の子だけど完全母似。性格も母似。3系。超可愛い。この顔も狙ってたんだよなー。娘GJすぎる。
ちゃんとブルック
イム杯優勝 アラタ・フェン
ジマA・ VSキャサリーン
●27日 アグネス・イーグル
今年ジマB1位になってて、来年Aリーガーだった。戦いたかったなあ。
カリナ・ライト
しかしカリナってまだご存命なんですけれども。⇒カリナ・エマーソン
まあ仕方ないけどさ。東1だしどうせならカリナの反転とかだったら面白かったのに。
ジマA・am VSミョンボ
ジマAリーグの結果を見たら、国だしアラタ4戦4勝4KO。えっ。
ブルックをデートに誘う。社会見学は完全に忘れてました。(PCリムウルグ長)
●28日 人口(全111人 男52人 女49人 子供27人・学生9人) 子供多いな。
ガングニール議長
PCアラタ
やっと顔グラ揃った(お互い4段階目)。…やけにデート回数が多いのは察してください…。
●29日 今日はPC&妻ブルックのウルグ長選挙。
夫婦でウルグ長をやりたかったので、今年も出馬。
リムウルグに行って所定の場所に突っ立ってたら……
ウルグ長選挙に出ているはずのブルックが、何故かPCアラタをデートに誘いに来た。
…ちなみに結婚後、ブルックにデートに誘われたのは今回が初。
数秒画面を注視。ここで疑問が沸く。何でウルグ長選挙に出ていない?
ウルグ長は夫婦でなれる。実際去年二人でウルグ長になった。配偶者が議員云々は関係ない。
選挙に呼ばれていない?いや、ブルックは現ウルグ長だからそれはない。
ナァム関連?いや、姉カオリが現ナァム。カオリには子供もいる。関係ない。
天使ウィンドウ直後に行動した?いや、天使ウィンドウ後、少しはPC家にいたし多分違う。
…危篤症状出てて、疲労が早くて、ガアチウルグに辿りつけなくて、それを繰り返してたら行動が変わったのか?
色々考えたけどこれって答えは出ず。
選挙結果は、PCアラタ当選。妻ブルックは当然ながら落選。
したのに。
幸福度が変わってない。普通落選したら幸福度低下しますよね。でもブルックはとことん幸せのまま。
もう何がなんだかさっぱり分からなかったけど、まるで自分の余命…があまり無いことを悟っているかの行動で、
かなり印象に残ったというか、来年をプレイするのが嫌になりました。この時。
●30日 PCアラタ
PCアラタA3、ブルックB3 バールセンB3。
長男
コークショルグ長 エリック・クーリエ
ジマショルグ長 キャサリーン・ポー
ミダショルグ長 ネイディーン・ブリオ(システム)
BACK 509年 前半 プレイ日記目次 NEXT 510年 前半
ぼやき
・ジマ杯はガングニール&国だしという強敵がいるから、楽しい(今回負けたけど)
・この二人がいるから一代記続いたってのはある
・でもガングニールさんもそろそろいい歳。なんだよね…。
・29日の出来事はかなり衝撃を受けました
・なんであのタイミングでデートの誘い(結婚後初)をしてくるんだ
・ブルックは恋人時代の出来事(PCが振られかける)でかなり印象深くなったのに
ますます忘れられないNPCになってしまった
この記事にコメントする
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
カウンター
アンケート