ワールドネバーランドシリーズ(プルト中心)の ファンブログです。プレイ日記やパスワードを 載せています。 当然ですが、公式様とは一切関係がありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【505年 前半】
●1日 アスカニサン・アペルマンス
22歳 ミダ/バハ 引っ込み思案 入国
アディン
とビルドワ
、ナラシンハ
とビーグラ
がデート。
*成人式
☆ローザ・コンフォード
とっても謙虚 コーク/リム 知識のメダル (父ルロイ&母バーラ)
☆ファルーク・コンフォード
信心深い ミダ/バハ (同上)
スティーブン・ライト
信心深い ジマ/バハ (故チャーリー&ニルパマ)
妹弟が成人。スピリット漬けした結果、二人とも優しい性格になりました。
ローザは謙虚になっちゃったけども。
☆入学式
カオル・イーグル
いい子 (ブランドン&カリナ)
サディ・コンフォード
大人っぽい (父ルロイ&母バーラ)
ラルフ・リード
お花が好き (ビリー&エルトン)
☆デジュン・コンドイン
いい子 (ナワフ&リーン)
☆アン・コンドイン
いい子 (同上)
アマリリス・ラドリーズ
勉強大好き (ジャム&クレタ)
これまたバラエティに富んだ学年。末っ子サディもようやく学生に。
●2日 レディ・デイリー 危篤
コン&ユカ夫妻がデート。
●3日 レディ・デイリー
死亡 29歳 ジマB3 33勝48敗3KO 4連勝 バハ4位 8782pt 勤続23年 議員・知識のメダル
早くに夫リューベン
を亡くした後はずっと独り身でした。恋人も作ることなく…。
レディさんは結構こういうパターンが多い気がする。再婚できてたら、もっと長生きだったと思いますが。
まあ一人息子
が結婚したし孫も見れたからそこは良かったかなあ。
第7代ジマナァム⇒息子のナワフ・コンドイン
夫
(ジマナァム)、妻
(ジマショルグ長)の夫婦が誕生。介入なしでこれはレア。
ナイダー・マチダ 危篤 ナイダーさん!
カリナ・ブルゴス
顔判明 意外にも4系。父7系母4系で、息子7系娘4系。遺伝の法則無視しまくり。
●4日 ナイダー・マチダ
死亡 24歳 ミダC4 20勝28敗 3連勝 バハ12位 4101pt 勤続18年
教育方針のせいでイム人化した世代の一人。
結構好きなNPCなので、一旦はPCのお嫁さん候補にも挙がりましたが、
顔狙い計画となったので、泣く泣く(?)諦めることに。(もちろんバーラとも結婚したかったけど)
数年経っても自力で恋人を作る気配がない&想い人だったということで、
希少な0系・長生き・子持ち・やもめのセルジオ
と無理やりくっつけました汗
どうせなら、と交際も精力的にサポートした結果、無事(?)ゴールイン。
セルジオには二人の子供がいましたが、相性は良かったようで、
コッペリア
、ハボック
&ピーター
と3人の!実子に恵まれました。(養子含めて5人の子持ちに)
プレイヤーの介入で成立させたカップルでしたが、度々デートもしていたので、
今思えばくっつけて良かったかなあと。セルジオより短命なのが残念ですが。
最後は信心深くなりました。お疲れ様。
今日から恋人フィリッポのミダDだったんですが、フィリッポ遅刻。
家がバハ区東の奥の奥だから遅刻したらしい。家の場所って結構重要。
●5日 カラン・ラドリーズ
顔判明 意外にも7系。母似。
アグネスとキャサの子供が揃いも揃って母似
なのが面白いね。
教育方針 人に優しく
●6日 フィリッポ、今日は遅刻しなかったけどシステムに惨敗する。
高齢システム受け入れるとこうなるのがちょっと嫌。地元民が勝ち上がりにくくなっちゃうんだよね。
先日母を亡くして未だどん底のハボックくん
にくさいスープをもらう。
超喜んでおいた。
●7日 アディンとビルドワ、(シ)ランサー
とジュンコ
がデート。
ランサー達は婚約。
フィリッポ初勝利。地味にDリーガーだった姉は3勝1敗!姉さん初(?)の勝ち越し。
●8日 リリーナ
&アレクシア
・ホルメス 顔判明 どっちも可愛い。
エナ双子だーって思ってたけどこれなら納得できる。肌の色も双子っぽいし。
しかし同性似の子が多いな。
フィリッポは結局2勝2敗。初めてのDリーグにしては善戦した方かな。
●10日 (シ)ディスクリト・ロイグ 危篤
結婚式
am フィリッポ
とPCフローラ
が結婚⇒ラドリーズ姓に 今日から二人暮らし。ちょっと寂しかったりします。
pm エルナト
とエレノア
が結婚⇒デイリー姓に 今度は介入しませんでした。
●11日 (シ)ディスクリト・ロイグ
死亡
数年前に入国したけど特に活躍せず亡くなってしまった。
ケミカル・ライト 危篤 議長が…!
コーク杯優勝 リーン・コンドイン
リーンさん大活躍。信心深いのにかなり強い。
スピード140ぐらいあるし。
この日♥乱舞。シングルです。楽しみだな~。
…ここで驚きの天使ウィンドウ。
ステファン・バイドラー(南、いい子 エナの子) 誕生 (アーロ
&エレノール
)
まさかの5人目。エナ持ち。初期国民含め、子供5人中4人がエナ持ち。うち二人お花。
…エレノール、エナ持ち増やしすぎ。これプラス、ビリーの娘とハリスの娘二人エナ持ちだし。
まあ待望の男児だったのは、良かったな。女児だったらPSPぶん投げるところだった。
エナ持ちも少数ならいいんですけどね、いやK国の方が断然多いんですけど。
K国は多いのがデフォなのでそこまで神経質にならないんですよね。多分心構え的なアレが違うんでしょう。
フィリップとタラータ、ブルーノとシガニー、アディンとビルドワ、ナラシンハとビーグラ、
ジュンコ
と(シ)ランサー
がデート。
あとビシェンテ
とテイタム
もデートしてて、恋人同士になった。
と思ったら、ビシェンテ
はコッペリア
とも約束していたので、結局テイタム
失恋。
始まった瞬間に終わる恋って…。
……あまりにもデートするカップルがいたので、書き方が変な感じになってます。疲れた。
●12日 ケミカル・ライト
死亡 33歳 ジマA3 76勝54敗11KO 11連勝 リム2位 18293pt 勤続27年 コーク杯1 ミダ杯1 イム杯1
第15代評議会議長。ヴァレリー議長の息子が議長になるというドラマを見せてくれました。
いつも何かと活躍するケミカルさんですが、今回は特に活躍。大会を3つも制覇してくれました。
また、妻ポポさんとも仲もいつも以上に良く(?)、
今回は3人の子供(デフォ)の下にブルーノ
が生まれました。
仕事も武術も優秀な議長……でも子供4人のうち、2人(ラッキー
・イライザ
)に先立たれてしまったのは不憫。
妻と次女が長生きなのが救いか。
デルタ・ブルゴス(東、いい子) 誕生 (ギョーム
&スベントレナ
) こっちは本家本元のブルゴス家。
デルタって名前だから分かりづらいけど、男の子です。
●13日 スベイル・デイリー(北東、いい子) 誕生 (ナイーム
&アンケ
)
ブルーノとシガニー、ピーター
(28歳やもめ元のんびりエナっ子)と妹ローザ
がデート。
……後者は恋人に。妹よ、どこへ行く…。やもめ6系エナ持ちってよりピーターの年齢がネック。来年29歳じゃん。。。
●14日 ピーターとローザがデート。成功。年の近い姉カップルは全然進まないのに妹は進む。何故。
●15日 (シ)トーネード・アーバイン 危篤
BACK 504年 後半 プレイ日記目次 NEXT 505年 後半
●1日 アスカニサン・アペルマンス
アディン
*成人式
☆ローザ・コンフォード
☆ファルーク・コンフォード
スティーブン・ライト
妹弟が成人。スピリット漬けした結果、二人とも優しい性格になりました。
ローザは謙虚になっちゃったけども。
☆入学式
カオル・イーグル
サディ・コンフォード
ラルフ・リード
☆デジュン・コンドイン
☆アン・コンドイン
アマリリス・ラドリーズ
これまたバラエティに富んだ学年。末っ子サディもようやく学生に。
●2日 レディ・デイリー 危篤
コン&ユカ夫妻がデート。
●3日 レディ・デイリー
早くに夫リューベン
レディさんは結構こういうパターンが多い気がする。再婚できてたら、もっと長生きだったと思いますが。
まあ一人息子
第7代ジマナァム⇒息子のナワフ・コンドイン
夫
ナイダー・マチダ 危篤 ナイダーさん!
カリナ・ブルゴス
●4日 ナイダー・マチダ
教育方針のせいでイム人化した世代の一人。
結構好きなNPCなので、一旦はPCのお嫁さん候補にも挙がりましたが、
顔狙い計画となったので、泣く泣く(?)諦めることに。(もちろんバーラとも結婚したかったけど)
数年経っても自力で恋人を作る気配がない&想い人だったということで、
希少な0系・長生き・子持ち・やもめのセルジオ
どうせなら、と交際も精力的にサポートした結果、無事(?)ゴールイン。
セルジオには二人の子供がいましたが、相性は良かったようで、
コッペリア
プレイヤーの介入で成立させたカップルでしたが、度々デートもしていたので、
今思えばくっつけて良かったかなあと。セルジオより短命なのが残念ですが。
最後は信心深くなりました。お疲れ様。
今日から恋人フィリッポのミダDだったんですが、フィリッポ遅刻。
家がバハ区東の奥の奥だから遅刻したらしい。家の場所って結構重要。
●5日 カラン・ラドリーズ
アグネスとキャサの子供が揃いも揃って母似
教育方針 人に優しく
●6日 フィリッポ、今日は遅刻しなかったけどシステムに惨敗する。
高齢システム受け入れるとこうなるのがちょっと嫌。地元民が勝ち上がりにくくなっちゃうんだよね。
先日母を亡くして未だどん底のハボックくん
超喜んでおいた。
●7日 アディンとビルドワ、(シ)ランサー
ランサー達は婚約。
フィリッポ初勝利。地味にDリーガーだった姉は3勝1敗!姉さん初(?)の勝ち越し。
●8日 リリーナ
エナ双子だーって思ってたけどこれなら納得できる。肌の色も双子っぽいし。
しかし同性似の子が多いな。
フィリッポは結局2勝2敗。初めてのDリーグにしては善戦した方かな。
●10日 (シ)ディスクリト・ロイグ 危篤
結婚式
am フィリッポ
pm エルナト
●11日 (シ)ディスクリト・ロイグ
数年前に入国したけど特に活躍せず亡くなってしまった。
ケミカル・ライト 危篤 議長が…!
コーク杯優勝 リーン・コンドイン
スピード140ぐらいあるし。
この日♥乱舞。シングルです。楽しみだな~。
…ここで驚きの天使ウィンドウ。
ステファン・バイドラー(南、いい子 エナの子) 誕生 (アーロ
まさかの5人目。エナ持ち。初期国民含め、子供5人中4人がエナ持ち。うち二人お花。
…エレノール、エナ持ち増やしすぎ。これプラス、ビリーの娘とハリスの娘二人エナ持ちだし。
まあ待望の男児だったのは、良かったな。女児だったらPSPぶん投げるところだった。
エナ持ちも少数ならいいんですけどね、いやK国の方が断然多いんですけど。
K国は多いのがデフォなのでそこまで神経質にならないんですよね。多分心構え的なアレが違うんでしょう。
フィリップとタラータ、ブルーノとシガニー、アディンとビルドワ、ナラシンハとビーグラ、
ジュンコ
あとビシェンテ
と思ったら、ビシェンテ
始まった瞬間に終わる恋って…。
……あまりにもデートするカップルがいたので、書き方が変な感じになってます。疲れた。
●12日 ケミカル・ライト
第15代評議会議長。ヴァレリー議長の息子が議長になるというドラマを見せてくれました。
いつも何かと活躍するケミカルさんですが、今回は特に活躍。大会を3つも制覇してくれました。
また、妻ポポさんとも仲もいつも以上に良く(?)、
今回は3人の子供(デフォ)の下にブルーノ
仕事も武術も優秀な議長……でも子供4人のうち、2人(ラッキー
妻と次女が長生きなのが救いか。
デルタ・ブルゴス(東、いい子) 誕生 (ギョーム
デルタって名前だから分かりづらいけど、男の子です。
●13日 スベイル・デイリー(北東、いい子) 誕生 (ナイーム
ブルーノとシガニー、ピーター
……後者は恋人に。妹よ、どこへ行く…。やもめ6系エナ持ちってよりピーターの年齢がネック。来年29歳じゃん。。。
●14日 ピーターとローザがデート。成功。年の近い姉カップルは全然進まないのに妹は進む。何故。
●15日 (シ)トーネード・アーバイン 危篤
BACK 504年 後半 プレイ日記目次 NEXT 505年 後半
PR
【504年 後半】
●16日 スウィング・エマーソン
死亡 26歳 ミダA3 29勝33敗 4連勝
今回は珍しく、ミダショルグ長にまで登り詰めました。兄ウェザーがミダナァムで自分はミダショルグ長という素敵な兄弟でした。
子供は、ローナとの間に(初)マイラ
、(オ)アンケ
。
ローナ亡き後は、未亡人となったエレノア
と付き合い、一度婚約。
…しましたが、結婚式に遅刻された上に甥のファリド
にエレノアを奪われてしまいました。
(その後ファリドも振られる)
エレノアに振られた後は未亡人となったタラータ
と恋人になってました。
元PCが振り回した感じはあるけど、結構いい人生だったんじゃないかな。お疲れ様。
…余談ですが、もうちょい余命があるならヤモキラしたいです。スウィングさん。
後任ミダショルグ長⇒ブランドン・イーグル
17歳のブランドンが後任。かっこよすぎる。
●17日 ブルーノ
とシガニー
、(シ)ランサーとジュンコがデート。
●18日 アディンとビルドワ、エルナトとエレノアがデート。
実は奥ゆかしかったフィリッポ
が信心深くなる。
●19日 妹サディ
が友達とガアチに遊びに来た。
仕事場に小さい子(家族)が来ると一層やる気が出る。
●20日 ギャンルカ・ライト 危篤
☆エナコン
1位 ナラシンハ
2位 ブルーノ
3位 アディン
1位 コッペリア
(+茸) 2位 タラータ
3位 テイタム
4系そこまで多くないのに男性の出場者は全員4系(&南混じり)。
コッペリアサポートしたのは数少ない0系女子なので。
●21日 ギャンルカ・ライト
死亡
詳細がメモにない。
年始に亡くなったチャーリーの父。PCの恋人フィリッポの祖父でもある。
妻のガラ
亡き後システムのイヨ
と付き合い始め、一度婚約しましたが、
午前の結婚式なのに破談(プレイヤーノータッチ)になるという滅多にないアクシデントに
見舞われてしまい、その後再婚約することはありませんでした。(イヨは既に故人)
長い間バハ長の座に就いていましたが、ここ数年はネジェドリー
にその座を奪われていました。
でもまあ長生きだったし孫も見れたしいい人生だったかな~。
●22日 フィリッポにデート誘われたのでOKする。
ビリー13歳が奥ゆかしくなったらしい。子供二人お花なので今更感はあるけど、よく頑張った。
父の試合を見に行ったら強敵ガーネットをKOしてた。父さんかっけえ。
●23日 父の試合応援。相手はセルジオ
。両者255-255だったけど勝利はセルジオの手に。
今回のセルジオさんはコーク神の加護がついてると思う程度に強い。
●24日 今日も朝から父の試合応援。
冷たい性格の姉サーラ
は思いっきり対戦相手・プエルトさん
(ファリド)
を応援。その上弟2ロイドは試合の応援すら来ない。(勉強大好き)
個性が出てるなあ。いい子家族だったら絶対ないから、新鮮。父親的には泣けるけど。
DD杯準決勝・父
VSユカ
DD杯ってのを忘れていたので全然見てなかったけどプレイヤー的には結構素敵なカード。
これをプレイしている時に実現できていれば…というのは忘れておこう。
試合の結果は…
父が勝ちました。KO勝ち。次バグウェル。プレイヤー権離した途端強くなる現象が発生してるー!
●25日
結婚式
am エルナト
とエレノア
⇒破談に
結婚式2組×2だと幸福度上がって出生率が上がる云々と考えたプレイヤーにより破談させられる。
二人とも新規だし寿命長いし…(という言い訳)
pm ショクリ
とミャウ
が結婚⇒プエルト姓に こっちも迷ったけどナァム家だしショクリ明日で13歳なのでそのまま。
DD杯決勝 父
VSバグウェル
あっさりKO勝ちしちゃったー!…嬉しいけど素直に喜べない。
あープレイしてるときに、せめて挑みたかったなあ。
まあプレイ期間長くなかったし、訓練してなかったし、仕方ないんだけども。
●26日 DD杯優勝 ルロイ・コンフォード
エルナト
とエレノア
、ナラシンハ
とビーグラ
がデート。両者婚約。
前者は10日午後、後者は25日午前。前者再婚約早すぎる。
そして後者はイムエナ×ミダだし、まだまだ若いので、悪いけど破談決定。
●27日 ローグ・スギタニ
顔判明 超貴重な0系女子。キャブ経由。
フィリッポとPC,ナイーム&アンケ夫妻がデート。
●28日 アディンとビルドワ、ブルーノとシガニー、(シ)ランサーとジュンコ、
アレック
とニルパマ
がデート。アレック達は恋人に!
ずっと恋人ができなかったアレックに遅い春が来た。これはナイスカップル。
人口(全103人 男48人 女55人 子供25人・学生11人)
●30日 ベジャ・コンドイン(東南、いい子) 誕生 (ナワフ
&リーン
)
まさかの3人目。相当相性が良かったんだな。3人も生まれるとは予想外
ナワフの高素質が継承したら嬉しい。
しかし今年女の子多い。エナ×2いるし、他の子は恋人なかなか作れないだろうな。
コークショルグ長 ルロイ・コンフォード
リムウルグ長 エレノア・バイドラー
ジマショルグ長 リーン・コンドイン
バハウルグ長 ネジェドリー・ホルメス
ミダショルグ長 ブランドン・イーグル
ガアチウルグ長 アーロ・バイドラー
ブランドン、ミダ長続投。振り向きはやっぱりかっこいい。
BACK 504年 前半 プレイ日記目次 NEXT 505年 前半
●16日 スウィング・エマーソン
今回は珍しく、ミダショルグ長にまで登り詰めました。兄ウェザーがミダナァムで自分はミダショルグ長という素敵な兄弟でした。
子供は、ローナとの間に(初)マイラ
ローナ亡き後は、未亡人となったエレノア
…しましたが、結婚式に遅刻された上に甥のファリド
(その後ファリドも振られる)
エレノアに振られた後は未亡人となったタラータ
元PCが振り回した感じはあるけど、結構いい人生だったんじゃないかな。お疲れ様。
…余談ですが、もうちょい余命があるならヤモキラしたいです。スウィングさん。
後任ミダショルグ長⇒ブランドン・イーグル
17歳のブランドンが後任。かっこよすぎる。
●17日 ブルーノ
●18日 アディンとビルドワ、エルナトとエレノアがデート。
実は奥ゆかしかったフィリッポ
●19日 妹サディ
仕事場に小さい子(家族)が来ると一層やる気が出る。
●20日 ギャンルカ・ライト 危篤
☆エナコン
1位 ナラシンハ
1位 コッペリア
4系そこまで多くないのに男性の出場者は全員4系(&南混じり)。
コッペリアサポートしたのは数少ない0系女子なので。
●21日 ギャンルカ・ライト
詳細がメモにない。
年始に亡くなったチャーリーの父。PCの恋人フィリッポの祖父でもある。
妻のガラ
午前の結婚式なのに破談(プレイヤーノータッチ)になるという滅多にないアクシデントに
見舞われてしまい、その後再婚約することはありませんでした。(イヨは既に故人)
長い間バハ長の座に就いていましたが、ここ数年はネジェドリー
でもまあ長生きだったし孫も見れたしいい人生だったかな~。
●22日 フィリッポにデート誘われたのでOKする。
ビリー13歳が奥ゆかしくなったらしい。子供二人お花なので今更感はあるけど、よく頑張った。
父の試合を見に行ったら強敵ガーネットをKOしてた。父さんかっけえ。
●23日 父の試合応援。相手はセルジオ
今回のセルジオさんはコーク神の加護がついてると思う程度に強い。
●24日 今日も朝から父の試合応援。
冷たい性格の姉サーラ
を応援。その上弟2ロイドは試合の応援すら来ない。(勉強大好き)
個性が出てるなあ。いい子家族だったら絶対ないから、新鮮。父親的には泣けるけど。
DD杯準決勝・父
DD杯ってのを忘れていたので全然見てなかったけどプレイヤー的には結構素敵なカード。
これをプレイしている時に実現できていれば…というのは忘れておこう。
試合の結果は…
父が勝ちました。KO勝ち。次バグウェル。プレイヤー権離した途端強くなる現象が発生してるー!
●25日
結婚式
am エルナト
結婚式2組×2だと幸福度上がって出生率が上がる云々と考えたプレイヤーにより破談させられる。
二人とも新規だし寿命長いし…(という言い訳)
pm ショクリ
DD杯決勝 父
あっさりKO勝ちしちゃったー!…嬉しいけど素直に喜べない。
あープレイしてるときに、せめて挑みたかったなあ。
まあプレイ期間長くなかったし、訓練してなかったし、仕方ないんだけども。
●26日 DD杯優勝 ルロイ・コンフォード

エルナト
前者は10日午後、後者は25日午前。前者再婚約早すぎる。
そして後者はイムエナ×ミダだし、まだまだ若いので、悪いけど破談決定。
●27日 ローグ・スギタニ
フィリッポとPC,ナイーム&アンケ夫妻がデート。
●28日 アディンとビルドワ、ブルーノとシガニー、(シ)ランサーとジュンコ、
アレック
ずっと恋人ができなかったアレックに遅い春が来た。これはナイスカップル。
人口(全103人 男48人 女55人 子供25人・学生11人)
●30日 ベジャ・コンドイン(東南、いい子) 誕生 (ナワフ
まさかの3人目。相当相性が良かったんだな。3人も生まれるとは予想外
ナワフの高素質が継承したら嬉しい。
しかし今年女の子多い。エナ×2いるし、他の子は恋人なかなか作れないだろうな。
コークショルグ長 ルロイ・コンフォード
ジマショルグ長 リーン・コンドイン
ミダショルグ長 ブランドン・イーグル
ブランドン、ミダ長続投。振り向きはやっぱりかっこいい。
BACK 504年 前半 プレイ日記目次 NEXT 505年 前半
【504年 前半】
●1日 クラウディオ・イシダ
21歳 ミダ/バハ 物静か 入国
*成人式
コッペリア・マチダ
信心深い ミダ/ガアチ 知識のメダル (セルジオ&ナイダー)
フィリッポ・ラドリーズ
奥ゆかしい ミダ/バハ (ジャム&クレタ)
配偶者候補のフィリッポくんが成人!この顔本当いいなあ…。
という訳で成人式直後にデートに誘いました。年下ってのがいいよね。
*入学式
☆ハボック・マチダ
お花が好き (セルジオ&ナイダー)
☆ピーター・マチダ
いい子 (同上)
ターラ・エマーソン
いい子 (ファハド&マイラ)
ロイド・コンフォード
勉強大好き (父ルロイ&母バーラ)
グレアー・ラドリーズ
いい子 (ドノバン&キャサリーン)
ロマンス・リード
お花が好き エナの子 (ビリー&エルトン)
結構バラエティに富んだ学年。弟ロイドも入学。
この子はスピリット弁当漬けしません。顔グラに合ってるし。
しかし東と南混じりが多いね。
●2日 チャーリー・ライト 危篤 早い…。
フィリッポ
とPCフローラ
がデート、恋人に。
新年祭に堂々と♪つけながら遅刻。
●3日 チャーリー・ライト
死亡 16歳 コークC1 19勝17敗 7連勝 バハ12位 5169pt 勤続10年 知識のメダル
成人後は一つ年下のコーク持ち・ニルパマ
と恋人同士に。
チャーリーは見ての通り短命…なため、普段は恋人できても間に合わないケースが多いのですが、
今回はチャーリー自身の魅力が高かったこともあり、さくさくっと結婚してくれました。
子供は長男スティーブン
のみ。大分早く結婚したのに子供の成人式には間に合わず。
16歳になってすぐだもんなあ…。チャーリーは働き者だし(ポイント勤続10年にしては高い)
試合も強かった(今回は2段階でBリーガー)ので、もっと長生きなら活躍できたと思うんですが。
残念。
カリナ・ブルゴス(北南、いい子) 誕生 (自フェーデ
&アグネス
)
ようやっとここに二人目!相性悪いのかと思っちゃったよ。良かった。
●4日 朝フィリッポ
に挨拶される!
Dリーガーの母は2連勝、同じくDリーガー、自由気ままな姉は2連敗。
姉さんなんでそんなに弱いんだ…だからデート全然しないんだな
●5日 カラン・ラドリーズ(東南、いい子) 誕生 (ドノバン
&キャサリーン
)
ここも二人目。ラドリーズ家にめでたいことが続きますなあ。
フィリッポとPC、ナラシンハ
とビーグラ
がデート。手つなぎデート成功!
教育方針 真面目に
●6日 アディン
とビルドワ
がデート。
夕方ピーターくん
からハードナックル!をもらう。
なんかすごいもの持ってるな。その辺で拾ったんだろうか。
●7日 フィリッポにデート行こうと誘われる。もちろんOK.
ジャムの息子とは思えない程優しい。
ギョームとスベントレナ、ショクリ
とミャウ
、プラネット
&エルザ
夫妻がデート。
ショクリ達は婚約。式は25日午後。
婚約ラッシュが多くて国の人口増加が不安…だけどショクリ12歳出しナァム家だしなー。
●8日 リリーナ(東南、いい子、エナの子)&アレクシア(東南、いい子 エナの子)・ホルメス 誕生 (ハリス
&カナリア
)
いとこのカナリアさんに双子が生まれた…んですが、エナ持ち双子でした。
しかも両方女の子。いやめでたいんですけどね。
少なくなってる2系4系夫婦だし…絶滅寸前だったホルメス姓だし…!
フィリッポ
とPCがデート。フローラって素敵だねと言ってもらいました。
現状とんとん。PC大して魅力高くないので変な虫がつく前に(エナコン前に)
ある程度進めてしまおうという魂胆です。
●9日 朝またフィリッポにデート誘われました。大人しそうな顔
して結構積極的。ギャップがいいね。
Dリーガーの母
と姉
の戦績は二人とも2勝2敗でした。あれから母は2敗で姉は2勝。
勤勉性と南の血だけかと思いきや、勝負弱さも似ているようです。
姉は仕事しないから魅力が下がっちゃうな。
●10日
結婚式
am ギョーム
とスベントレナ
が結婚⇒ブルゴス姓に
本来はモリタカですが、正統なブルゴス姓の跡継ぎはギョームしかいないので、調整。
pm ナイーム
とアンケ
が結婚⇒デイリー姓に ここは順当に。デイリーがかなり減ってる。
フィリッポとPCがデート。わざわざリセットしてだって好きなんだもんと目をつぶってを聞きました。
いやどっちのパターンも好きなんですよ。
夜はまたフィリッポにデートに誘われた。びっくりしている。
●11日 ホレス・リード 危篤
ミダ杯優勝 セルジオ・マチダ
見逃した…けど何連覇目だ?
シードなのに配当は36.9倍だった模様。買っときゃよかった。
アディンとビルドワ、ナラシンハ
とビーグラ
、フィリッポとPCがデート。
浜2回目もあっさり成功。前回とは全然違う(笑)
●12日 ホレス・リード
死亡 21歳 ミダB5 20勝20敗 3連勝 リム14位 1850pt 勤続15年 知識のメダル
教育方針のせいでイム化してしまった世代の一人。
いつもは恋人ナシのまま生涯を終えてしまうのですが、今回は結構頑張ってました。
まず、494年5日にデービット
(成人したて)と恋人同士に!
デービットと言えばヴァレリー国きってのモテ男(?)なので、ホレスうまくやったな~と
プレイヤーは驚きつつも喜びましたが、、、案の定幸せは長く続かず。
6日後にはイライザ
にデービットを奪われてしまいました。
しかしそれでもめげず(?)に、498年に来たシステムランサー
と恋人同士に!
(いつなったかはざっと見てわからないので割愛)
ランサーが積極的な性格だったこともあり、そこそこデートの回数も多く、
これはホレス結婚できるかもなーと思っていたら、、、503年末に未亡人ジュンコ
にランサーを奪われてしまいました。
失恋2回。最後は不幸のまま亡くなってしまいました。ノーサポでこれはすごかったんだけど。
いかんせんイムだと魅力低いから続きませんね。照れ屋さんにまではなっていたんですけどねえ。
コン&ユカ夫妻がデート。
●13日 アディンとビルドワがデート。
●14日 ショクリ
とミャウ
、サルキソフ
と姉サーラ
!がデート。
姉さん超久しぶりデート。成功したっぽい。良かった。
●15日 スウィング・エマーソン 危篤 イケメンミダ長が…。
フィリッポ
とPC
、サルキソフと姉サーラがデート。
PC達は婚約。式は10日午後。このままだと、どんどん式の予約が埋まりそうなので、最後はPCからいきました。
姉達はデート失敗したらしい。せっかく昨日成功したのに1日で振り出しに戻ってる。
姉さん頑張ってくれ。
BACK 503年 後半 プレイ日記目次 NEXT 504年 後半
●1日 クラウディオ・イシダ
*成人式
コッペリア・マチダ
フィリッポ・ラドリーズ
配偶者候補のフィリッポくんが成人!この顔本当いいなあ…。
という訳で成人式直後にデートに誘いました。年下ってのがいいよね。
*入学式
☆ハボック・マチダ
☆ピーター・マチダ
ターラ・エマーソン
ロイド・コンフォード
グレアー・ラドリーズ
ロマンス・リード
結構バラエティに富んだ学年。弟ロイドも入学。
この子はスピリット弁当漬けしません。顔グラに合ってるし。
しかし東と南混じりが多いね。
●2日 チャーリー・ライト 危篤 早い…。
フィリッポ
新年祭に堂々と♪つけながら遅刻。
●3日 チャーリー・ライト
成人後は一つ年下のコーク持ち・ニルパマ
チャーリーは見ての通り短命…なため、普段は恋人できても間に合わないケースが多いのですが、
今回はチャーリー自身の魅力が高かったこともあり、さくさくっと結婚してくれました。
子供は長男スティーブン
16歳になってすぐだもんなあ…。チャーリーは働き者だし(ポイント勤続10年にしては高い)
試合も強かった(今回は2段階でBリーガー)ので、もっと長生きなら活躍できたと思うんですが。
残念。
カリナ・ブルゴス(北南、いい子) 誕生 (自フェーデ
ようやっとここに二人目!相性悪いのかと思っちゃったよ。良かった。
●4日 朝フィリッポ
Dリーガーの母は2連勝、同じくDリーガー、自由気ままな姉は2連敗。
姉さんなんでそんなに弱いんだ…だからデート全然しないんだな
●5日 カラン・ラドリーズ(東南、いい子) 誕生 (ドノバン
ここも二人目。ラドリーズ家にめでたいことが続きますなあ。
フィリッポとPC、ナラシンハ
教育方針 真面目に
●6日 アディン
夕方ピーターくん
なんかすごいもの持ってるな。その辺で拾ったんだろうか。
●7日 フィリッポにデート行こうと誘われる。もちろんOK.
ジャムの息子とは思えない程優しい。
ギョームとスベントレナ、ショクリ
ショクリ達は婚約。式は25日午後。
婚約ラッシュが多くて国の人口増加が不安…だけどショクリ12歳出しナァム家だしなー。
●8日 リリーナ(東南、いい子、エナの子)&アレクシア(東南、いい子 エナの子)・ホルメス 誕生 (ハリス
いとこのカナリアさんに双子が生まれた…んですが、エナ持ち双子でした。
しかも両方女の子。いやめでたいんですけどね。
少なくなってる2系4系夫婦だし…絶滅寸前だったホルメス姓だし…!
フィリッポ
現状とんとん。PC大して魅力高くないので変な虫がつく前に(エナコン前に)
ある程度進めてしまおうという魂胆です。
●9日 朝またフィリッポにデート誘われました。大人しそうな顔
Dリーガーの母
勤勉性と南の血だけかと思いきや、勝負弱さも似ているようです。
姉は仕事しないから魅力が下がっちゃうな。
●10日
結婚式
am ギョーム
本来はモリタカですが、正統なブルゴス姓の跡継ぎはギョームしかいないので、調整。
pm ナイーム
フィリッポとPCがデート。わざわざリセットしてだって好きなんだもんと目をつぶってを聞きました。
いやどっちのパターンも好きなんですよ。
夜はまたフィリッポにデートに誘われた。びっくりしている。
●11日 ホレス・リード 危篤
ミダ杯優勝 セルジオ・マチダ
シードなのに配当は36.9倍だった模様。買っときゃよかった。
アディンとビルドワ、ナラシンハ
浜2回目もあっさり成功。前回とは全然違う(笑)
●12日 ホレス・リード
教育方針のせいでイム化してしまった世代の一人。
いつもは恋人ナシのまま生涯を終えてしまうのですが、今回は結構頑張ってました。
まず、494年5日にデービット
デービットと言えばヴァレリー国きってのモテ男(?)なので、ホレスうまくやったな~と
プレイヤーは驚きつつも喜びましたが、、、案の定幸せは長く続かず。
6日後にはイライザ
しかしそれでもめげず(?)に、498年に来たシステムランサー
(いつなったかはざっと見てわからないので割愛)
ランサーが積極的な性格だったこともあり、そこそこデートの回数も多く、
これはホレス結婚できるかもなーと思っていたら、、、503年末に未亡人ジュンコ
失恋2回。最後は不幸のまま亡くなってしまいました。ノーサポでこれはすごかったんだけど。
いかんせんイムだと魅力低いから続きませんね。照れ屋さんにまではなっていたんですけどねえ。
コン&ユカ夫妻がデート。
●13日 アディンとビルドワがデート。
●14日 ショクリ
姉さん超久しぶりデート。成功したっぽい。良かった。
●15日 スウィング・エマーソン 危篤 イケメンミダ長が…。
フィリッポ
PC達は婚約。式は10日午後。このままだと、どんどん式の予約が埋まりそうなので、最後はPCからいきました。
姉達はデート失敗したらしい。せっかく昨日成功したのに1日で振り出しに戻ってる。
姉さん頑張ってくれ。
BACK 503年 後半 プレイ日記目次 NEXT 504年 後半
最近、普通にプルトで暮らすみたいなプレイしかしてないので、
たまにはいつもと違うプレイをしようかと思って初めてみました。
ヴァレリー国のことは忘れてませんが、息抜きということで。
何番煎じって感じですが。
以下、計画概要とその他諸々を記載。
※NPCの寿命、攻略等ネタバレ注意
舞台⇒フランコ28国
⇒華麗なる一族(ナッシュ家&ナッシュ家縁者)で、できるかぎり議員席を埋める
※コークショルグ長及びコークナァムは思いつかなかった&さすがにキツイので取りやめ
いつかやりたかったんですが、今回チャレンジしてみようと思い立ちました。自己満足です。
達成目標
議長⇒フランコ議長
コークショルグ長⇒ビアンカ
ジマショルグ長⇒サトシ
ミダショルグ長⇒リューベン
リムウルグ長⇒アレック
バハウルグ長⇒ダラー
ガアチウルグ長⇒デペッシュ
コークナァム⇒ヤミカ
ジマナァム⇒ゴタ
ミダナァム⇒ロイス
というメンバーで議会を開く。
やけにジョルゼ家が多いのはナッシュ家縁者であるゴタの親族だからです。
もともとコークナァムってのもあるけど。
コークショルグ長はアイダ
を延命&再婚させればOKなのですが、
計画上メリンダ
を延命しなければならないので、PSPじゃ面倒かなと思い断念。
またコークナァム家のヤミカ
、そしてビアンカ
は未亡人(になる)ので、延命を重ねれば
コークナァムも乗っ取れそうですが、さすがにそれまでフランコ議長&リューベンを
延命するのはキツイので妥協しました。
お茶濁しにゴタの母であり亡きナッシュ家長男の嫁・ビアンカをコーク長にする予定。
目次 NEXT 490年 前半
たまにはいつもと違うプレイをしようかと思って初めてみました。
ヴァレリー国のことは忘れてませんが、息抜きということで。
何番煎じって感じですが。
以下、計画概要とその他諸々を記載。
※NPCの寿命、攻略等ネタバレ注意
舞台⇒フランコ28国
⇒華麗なる一族(ナッシュ家&ナッシュ家縁者)で、できるかぎり議員席を埋める
※コークショルグ長及びコークナァムは思いつかなかった&さすがにキツイので取りやめ
いつかやりたかったんですが、今回チャレンジしてみようと思い立ちました。自己満足です。
達成目標
議長⇒フランコ議長
コークショルグ長⇒ビアンカ
ジマショルグ長⇒サトシ
ミダショルグ長⇒リューベン
リムウルグ長⇒アレック
バハウルグ長⇒ダラー
ガアチウルグ長⇒デペッシュ
コークナァム⇒ヤミカ
ジマナァム⇒ゴタ
ミダナァム⇒ロイス
というメンバーで議会を開く。
やけにジョルゼ家が多いのはナッシュ家縁者であるゴタの親族だからです。
もともとコークナァムってのもあるけど。
コークショルグ長はアイダ
計画上メリンダ
またコークナァム家のヤミカ
コークナァムも乗っ取れそうですが、さすがにそれまでフランコ議長&リューベンを
延命するのはキツイので妥協しました。
お茶濁しにゴタの母であり亡きナッシュ家長男の嫁・ビアンカをコーク長にする予定。
目次 NEXT 490年 前半
【503年 後半】
●16日 (シ)サリー・トージア 危篤
●17日 (シ)サリー・トージア
死亡 31歳 ミダA2 24勝17敗3KO
現ミダショルグ長。結構遅めの入国(確か19歳ぐらい)ながら、ショルグ長を数回務める活躍をしました。
一方、恋愛面では良縁に恵まれず。
入国数年後にやもめとなったイケメンデペッシュ
と付き合うも速攻でネジェドリー
に奪われ。
つい最近新成人ブルーノ
と付き合いはじめたものの、これまた速攻で
シガニー
に奪われるというちょっと寂しい晩年でした。
後任ミダショルグ長⇒スウィング・エマーソン
スウィングさんがミダ長とか初めて見た。
ミダナァムウェザーのミダショルグ長スウィング。兄弟でショルグを引っ張る。
アディンとビルドワ、ナイームとアンケがデート。
イムエナ男ナラシンハ
が魅力1位になってて微妙な気分に。
エナ持ちかつガアチ所属でウルグランクがポイントの割に高いからだろうけど。
外リーガーでイムなのにな。
●18日 アディンとビルドワ、ナランシンハとビーグラがデート。
夜、姉にセイシルを持たせて誰か誘いに来るか調査。
…姉の同級生・サルキソフ
がデートに誘いに来た!なんと二人は友人同士らしい。
これは運命だろ、ってことでデートの約束をさせる。
運命とか言いましたが、双方ドーピングしなければ約束は成立しませんでした。
●19日 サルキソフ
と姉サーラ
がデート、恋人に。これで一仕事終わり。結婚までいくかは本人次第。
●20日
☆エナコン 操作なし
1位 アディン
2位 ナラシンハ
3位 ギョーム
姉を振ったアディンとイムエナ男がランクインとな…!
1位 ジュンコ
2位 スベントレナ
3位 ミャウ
●21日 ゲオログ・エマーソン
顔判明 この顔つい先日見た気がする!※ミスってました
●24日 ハーガソン・イーグル
顔判明 振り向き5系は遺伝子強いと思ってたけど覆された!
●25日 ギョーム
とスベントレナ
、ナイーム
とアンケ
がデート。双方婚約。
前者は10日午前、後者は10日午後。あと1日早ければと思ったけどまあいいや。
●26日 (シ)ジョンウォン・プリシュケ 危篤
イム杯優勝 ウェザー・ファンク
ウェザーさん強いな。珍しい。
エルナト
とエレノア
、(シ)ランサー
とジュンコ
がデート。前者は婚約。25日午前。
後者は恋人に。ホレス
失恋…。怒涛の婚約ラッシュ。イムっ子ホレスは2度目の失恋。
ジュンコさんに罪はないけど、、、ホレスは今回も結婚できず、か…。
●27日 (シ)ジョンウォン・プリシュケ
死亡 数年前に来たけど活躍せず。コーク持ちだったんだけどね。
ローグ・スギタニ(北東、いい子) 誕生 (プラネット
&エルザ
) ユウカからのスギタニスレーは継続。
いい子で良かった…!北東もナイス。
●28日 人口(全102人 男50人 女52人 子供23人・学生7人) 学生少ないな。
●29日 コン&ユカ夫妻がデート。
●30日 セルジオ
&ナイダー
夫妻がデート。
コークショルグ長 ルロイ・コンフォード
リムウルグ長 エレノア・バイドラー
ジマショルグ長 リーン・コンドイン
バハウルグ長 ネジェドリー・ホルメス
ミダショルグ長 スウィング・エマーソン
ガアチウルグ長 アーロ・バイドラー
父ルロイは水面下でA1を維持。しかし結構変わりました。
ジマ長はジュンコからリーンに。リーンがこんなに強いとは思わなかった。
夫ナワフ
はジマナァム継承権1位と、なんかすごい夫婦です。
スウィングは後任から正式にショルグ長へ。
リム長はセルジオさん安定かと思いきや、リーグ不振でエレノアに選挙で敗北。
なかなか予想外の展開。
BACK 503年 前半 プレイ日記目次 NEXT 504年 前半
●16日 (シ)サリー・トージア 危篤
●17日 (シ)サリー・トージア
現ミダショルグ長。結構遅めの入国(確か19歳ぐらい)ながら、ショルグ長を数回務める活躍をしました。
一方、恋愛面では良縁に恵まれず。
入国数年後にやもめとなったイケメンデペッシュ
つい最近新成人ブルーノ
シガニー
後任ミダショルグ長⇒スウィング・エマーソン
ミダナァムウェザーのミダショルグ長スウィング。兄弟でショルグを引っ張る。
アディンとビルドワ、ナイームとアンケがデート。
イムエナ男ナラシンハ
エナ持ちかつガアチ所属でウルグランクがポイントの割に高いからだろうけど。
外リーガーでイムなのにな。
●18日 アディンとビルドワ、ナランシンハとビーグラがデート。
夜、姉にセイシルを持たせて誰か誘いに来るか調査。
…姉の同級生・サルキソフ
これは運命だろ、ってことでデートの約束をさせる。
運命とか言いましたが、双方ドーピングしなければ約束は成立しませんでした。
●19日 サルキソフ
●20日
☆エナコン 操作なし
1位 アディン
姉を振ったアディンとイムエナ男がランクインとな…!
1位 ジュンコ
●21日 ゲオログ・エマーソン
●24日 ハーガソン・イーグル
●25日 ギョーム
前者は10日午前、後者は10日午後。あと1日早ければと思ったけどまあいいや。
●26日 (シ)ジョンウォン・プリシュケ 危篤
イム杯優勝 ウェザー・ファンク
エルナト
後者は恋人に。ホレス
ジュンコさんに罪はないけど、、、ホレスは今回も結婚できず、か…。
●27日 (シ)ジョンウォン・プリシュケ
ローグ・スギタニ(北東、いい子) 誕生 (プラネット
いい子で良かった…!北東もナイス。
●28日 人口(全102人 男50人 女52人 子供23人・学生7人) 学生少ないな。
●29日 コン&ユカ夫妻がデート。
●30日 セルジオ
コークショルグ長 ルロイ・コンフォード
ジマショルグ長 リーン・コンドイン
ミダショルグ長 スウィング・エマーソン
父ルロイは水面下でA1を維持。しかし結構変わりました。
ジマ長はジュンコからリーンに。リーンがこんなに強いとは思わなかった。
夫ナワフ
スウィングは後任から正式にショルグ長へ。
リム長はセルジオさん安定かと思いきや、リーグ不振でエレノアに選挙で敗北。
なかなか予想外の展開。
BACK 503年 前半 プレイ日記目次 NEXT 504年 前半
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
P R
カウンター
アンケート